副都心線開業前日の様子



開業前日となった様子をお伝えします。
今回は新線池袋駅の取材のみ行いました。他の駅は既にシールの目隠しを取るだけの状態で、取材意義が余りなかったので。

取材日:2008年6月13日
※ここに掲載している写真は、写真をクリックすることで拡大されます(一部拡大されない写真がございます)。

<JRの乗り換え案内標>
開業前日だというのにいまだに「新線」で案内をしています。
更新時期が来るまでそのままなのでしょうか…

<東武東上線乗り換え案内標>
こちらは副都心線に対応したものになっています。
改札口の改修作業も開業までには間に合ったようです。

<丸の内線案内表示>
直接副都心線のホームにいけるエレベーターがあるようです。

<副都心線開業前の路線図>
仮囲いの部分に掲示されている路線図です。
この形式の路線図を見ることが出来るのがこの日が最後となるわけですが…。

<副都心線路線図>
開業20日前の時点では準備されていなかったのですが、さすがに前日になれば準備されていますね。
もう一方の掲載している階段があるのですが、そこは新規開業部分は隠されていました。

<副都心線路線図 新規開業区間が隠されたバージョン>
上で説明した、新規開業区間が隠されているものです。
終電後、これを取り外すことになるので、貴重といえば貴重な写真ですね。

<改札口の様子>
先日取材した改札口とは別にある改札口
絶賛工事中の様子で、とても明日に間に合うとは思えませんね…

<10119F 回送>
この日行われた開業記念式典で使用された編成。
丁度和光市へ帰る途中だったと思われる。

<7000系 「各停 新線池袋」表示>
新線池袋という行き先が見られるのもこの日が最後になります。
駅の自動放送も「池袋行き」と新線が呼称されなくなりました。

<有楽町線所要時間案内>
殆ど副都心線の駅となった新線池袋駅ですが、ここに有楽町線であったことの証みたいなものが。
これ当日外されている可能性も否定できないのですけどね。

<池袋駅 F09ナンバリング>
ついに茶色のY-09ナンバリングが消滅しました。
Y-09が見たい方は開業20日前に取材したものをご覧ください。

<開業記念のステッカー>
両先頭車両の車号下と、先頭部分に付けられています。


副都心線開業特集トップページに戻る  武蔵野線のホームからトップページに戻る

inserted by FC2 system