副都心線開業日の様子



開業後の平日の様子をお伝えします。
通学時のついでの撮影ですので写真が余りないのはご了承ください
開業初週はダイヤの乱れが酷く、乗客からの不満が爆発している状態でした。
今後、ATOの精度改善等課題は山積みですが、出来る限り早く問題を解決して欲しいものです。
小竹向原の構造の複雑さが原因といわれていますが、冷静に考えれば新線池袋行きの規模がでかくなっただけと考える自分は無知なのでしょうかねぇ…

取材日:2008年6月16日
※ここに掲載している写真は、写真をクリックすることで拡大されます(一部拡大されない写真がございます)。
画像の一部にモザイク処理をしている写真がありますが、ご了承ください

<和光市駅発車案内>
和光市到着時点ですでに6分延着の通勤急行です。
副都心線に入るまで途中で止まったりの繰り返しで、正直使えたものじゃなかったですね。
今は幾分マシになっているようですが…


<通勤急行車内>
車内は立ち客がいる程度でした。
ラッシュ時間帯をはずしての撮影なので、最混雑時はもっと混んでいるものと思われます。
基本的には結構空いているようですね。


<車内液晶 種別変更のお知らせ>
こうやって種別変更するから紛らわしいことになるんですよね。
もう少しパターンを簡略化できなかったのかと思うのですが。


<車内液晶 路線図>
和光市で撮影したので小竹向原まで各駅停車の味気ない図。
まあ、通勤急行と分かるからいいかw


<行き先表示>
通勤急行表示のLEDです。
珍しくもなんともないのですが、平日じゃないと取れない種別なので。


副都心線開業特集トップページに戻る  武蔵野線のホームからトップページに戻る

inserted by FC2 system